久々に評価メール返信。亀並ですいません。
曲に物語性が感じられないので面白みがありません。
ですが、全体的にやさしく、丁寧ですので綺麗で落ち着きます。
素材という性質上、あまり物語性、展開を入れても逆に使いにくくなると思っています。
中には奇をてらったものもありますが、なかなか難しいものです。
物語性があって素敵です。
動画のBGMに使ってみたいと思うので、もう、ほんのちょっと長い曲がたくさんあると嬉しいかも。(2分弱くらい?)
と思えば、こういう意見もあって、本当にリスナーの感じ方というのは色々あるなぁと思わされます。
曲の長さに関しては検討します。
視聴…できないんですね……
いや…できるはずなんですが…
BGM探し中にこのサイトを発見しmessageの曲名をみて、数年前に友人からmessageなる曲を聴かされいい意味でトラウマになったのを思い出して聴いてみたらなんか古い友人と会ったような、あれ、目から汗が…要するに神曲です、本当にありがとうございました
基本的に褒めていただいてるのみのコメントには返信しないのですが…
本当にありがとうございました
ところどころ微妙な(面白い?)音楽がありますが全体的に見るとすばらしいサイトだと思います。
まず何よりも数ですね。数がかなり多いです音質のほうもなかなかよいですし、種類も豊富ですばらしいです。
ただloopのところを多少ジャンル別に分けたほうがよいと思います。えらそうな評価ですみません、では今後もがんばってください(^_^)//
この意見を見て、ハッ!と思いました。Loopのジャンル分け!確かに。
でももう100曲近いので、その労力が…もう少し早く自身で気づくべきでした。
おいおまえ
飛行機の飛行音がないじゃないか
どうしてだよ
google検索だと飛行機って検索してヒットしたのによぉ
ふざけんな!
飛行機の飛ぶ音作るか
google検索で飛行音でヒットしないようにしろ!
せこいぞ
効果音を扱っているサイトで、ページのどこかに飛行機って文字を書いてたら、
どうしても引っかかっちゃうもんです。
文句はGoogleさんに言って下さいね。
あなたはまず礼儀を学びましょうね(´ω`)ノ
こんにちは、全部聴かせてもらいました。
色々とDLしましたが利用させて頂く際はご連絡します。
感想としましては各楽曲とも方向性がしっかりしてて素晴らしいです。
欲をいうと全体的にリバーブが深い様に思いますが如何でしょうか?
これは個人の好みにもなってしまいますが
もっとクリアにするともっと印象深くなる様に思います。
曲にもよりますけど、、、、。
しかし各楽曲の評価としては5点です。
これからも頑張って下さい!!
全くもって同感です。モニター環境もあるのですが、以前は
ショボいスピーカーしかなかったので、あまりリバーブ感が
確認できてなかった+一時期なんでもかんでもリバーブを効かせてた方が
良いと勘違いしていた初心者にありがちな時期がありまして…
最近の曲は適宜リバーブを使い分けています。
はじめまして、○○○といいます。
このサイトに限らず、いろんなサイトをめぐって聞いて思ったことなんですけど・・・
ゴスロリ系といいますか、かわいくて無邪気で残酷な曲、というのがないような気がします(汗)
子供の残酷さ、とでもいいましょうか(><)あったらとても嬉しいです!ぜひ作って下さい!!
あと、やっぱりギターの曲はいいですね。すいませんうまく褒められなくて・・・。
では失礼しました!
かわいくて無邪気で残酷な曲…ですか。これは表現が難しそうですね(;´Д`)
素人ながら思ったことがありましたので書いて見ます。
ざっと聞いてみたのですが、どうも全体的に曲の音符の数が多かったり、リズムがウラ打ちしすぎていたりして、どうも音色にかかわらず間がなくて聞いてて落ち着けないようなものが多い気がしました。また、曲の中で一部の音程が全体のハーモニーからは少しずれているようなものも多いような気がしました。
やはりBGMは聞く人にとっては何かをしながら聞くものであって、結局おまけでしかない部分があるので、あまりリズムが凝っていたり音程がずれているようなものが多かったりすると、音楽だけでお腹いっぱいになってしまいBGMとしては成立しない気がします。
初めてこちらのサイトに来てために新しい曲も古い曲も一気にまとめて聴いたので、もしかしたら最近作っていらっしゃる曲はそうでもないのかもしれません。そうでしたらすみません。
音色の組み合わせはかなり個人的ではありますが好みのものが多かったり、いろんな曲のパターンがあったのでここのサイトは全体的にいい曲が多いと思います。だからこそ余計に聞いてて気になってしまった部分が大きかったので書かせてもらいました。
これからもいい曲を書いてください。
昔の曲程仰るように、音を詰めすぎている曲が多いです。
間を意識し出したのってつい数年前で、ここら辺って
アレンジの肝の部分ですよね。
このご意見をいただいて、今後さらにアレンジの再確認をしようという意識が強くなりました。
とても貴重なご意見ありがとうございます。
おいコメント、素材として公開しているなら
「初めてこんな曲を作りました」とか
「少し重い」「音色最高多い」とか
そんなんじゃ曲中身分からん
注意書きの「労力作ってるんだから〜〜」ってのはいいね同意
ごもっともです。昔の曲はそんなコメントばっかりでした(;´Д`)
ちょっと時間作って昔の曲のコメントを見直します。できたらアレンジも…w
ありがとうございます。
いいね、色々使えそうです。
でも連続再生できるともっといいんですが・・・
ループにする為の加工は認めていますので、曲の出だしや終わり部分なんかの
無音部分をご自分で削除してもらって構いません。
僕の携帯はsoftbankなので、それでも聴けるタイプもほしいです。
ソフトバンク持っていないので確認できないんですよ。ごめんなさい。
ezweb対応をもっと増やして欲しい
↑に同じです。ごめんなさい。
どうも、いつも使わせていただいております。
MIDI視聴が聞けないのはなぜでしょうか。
何かダウンロードしなくてはいけないソフトがあるのでしょうか。
他の方からもたまに同じご意見をいただくのですが
どうにも原因が分からないんです。
訪問者の方の設定に原因があるはずなんですけど…
数日前に初めて訪問させてもらって以来、ありがたく利用させていただいています。
こちらのhttp://www.senses-circuit.com/loop_4.htmlのページなのですが、Loop#39の曲のサンプルとダウンロード出来るファイル本体のリンクが、上下で入れ替わっているようです。
(下からダウンロード出来るloop39のファイルに、風の音が入っており、上からダウンロード出来るloop39_nが風の音の入っていないバージョンでした)
ちょうど先ほど気付いたので、取り急ぎ報告させてもらいました。
(こういったフォームがあると、すぐに報告が出来るので、大変便利で助かります。曲の素晴らしさはもちろん、行き届いたサイトの構成にも感心させられました)
お礼が遅れました。これを見て即時修正しました。
ご報告ありがとうございました!!
四谷怪談のような効果音「ヒュードロドロ」は作って頂けないでしょうか?
基本的にリクエストは受け付けていないのですが、これはあった方が良いと思い
作って本日アップしました。
もしまた訪問されましたら是非ダウンロードしてお使い下さい。
素晴らしいデス!
これからも利用させていただきたいです…
ドラムロールとか、「ジャジャーン」みたいな、
劇なんかでも使えそうなものがあると、
個人的にはものすごく助かります…
スイマセン…
ドラムロールなんかは需要ありそうですね。今度作ります。
こんにちは、はじめまして。ミステリー(ホラー)でサウンドノベル(ビジュアルノベル?)を作るため、BGMの素材を求めて訪問させていただいた者です。
このサイト様は個人的にとても好みです。まず音楽の幅が非常に広いこと。アップテンポからある程度のスローテンポまで対応し、可愛い、綺麗、怖い、暗い明るい、激しい優しいなどどんなキーワードを求めてやってきても対応出来そうなキャパシティがあります。実際私もいくつか音サイト様を巡っていますが、これほど多様なニーズに応えられる場もないと思いました。
また、ロック(ギター・バンド系)に強いというのも魅力です。今回作ろうとしている作品ではあまりお世話になれない分野ですが、ロック好きとしてどの曲もとてもいいと感じました。ここで公開されてるボーカル入り作品にロック調の曲がないのが非常に残念です。
それからファンタジー系の曲。これもとても好みです。バトル、ダンジョン、ファンタジーという世界観を内包したもの、どれも雰囲気があって良いと思います。ロック一本や綺麗め、ファンタジー風などそれぞれに特化した作曲家さんはたくさんいますが、どれも作れるというのは本当にすごい。一人で持つにはもったいないくらいの才能だと思います。
…ただ。ただ、ですね、ここを素材屋さんとして使うに当たって致命的な欠点があります。せっかくこれだけたくさんの曲と曲調があるのに、検索で探すことが出来ず片っ端から聞かなければわからないところです。途中から曲リストの横に添えてある「曲イメージを表した単語」が説明として非常に的確であると気付き、それを元に聞くことも出来ましたが。やはり検索があると利用する人にとってより良い場になるのではないかなと思います。
管理人様はhitoshiさんとおっしゃるのですね。絵描きさんはともかく音楽家さんて自分の作品をあれこれ説明する方ってあまりいないので、ここの親しみやすさに顔がほころんでしまいました。こんなに才能ある方でも人間なんだな、と変なことを考えてしまったというか…。失礼な話ですねすみません。
ただその親しみやすさに引かれて、いつか自分の作品の構想がハッキリと固まったら作品に使う音楽を一括して依頼するのも悪くないなぁと思いました。もちろん報酬はお支払いしますが…お忙しそうですし、他の場所でお仕事以来の相場を見たら「1曲3分程度7万円」とか書いてあって目ん球飛び出ました…。そんなに高いのでしょうか。でも「応相談」に甘えて…。いつかご縁が出来たら嬉しいです。
それでは長くなりましたがこの辺で失礼させていただきます。素敵な音楽を聴かせていただいてありがとうございました。
検索に関してですが、今までサイトTOPだけに検索窓をつけてましたが
どうやら気づかれなかったようですね。
他にもそういう方がいるかと思いますので、これを機に素材の全系統のページに
検索窓をつけようと思います。ひとまずループ素材には全部つけました。
こういうご意見は本当に貴重です。ありがとうございます。
>「1曲3分程度7万円」とか書いてあって目ん球飛び出ました…
こればっかりは依頼を受ける方次第なところもありますが
どこまで依頼されるかだと思います。
場合によっては、僕でもそのくらいのお見積もりは出すかもしれません。
あとは曲のジャンルやパート数にもよりますけど。
ただやはりケースバイケースと言わざるをえないので
もし依頼をお考えの際にはご連絡下さい。
できる限りご相談に乗りたいと思います。
効果音の名前がはっきりしないのと、名前がかぶってるのがある
薄々思っていたんですけど、効果音に名前を付けていくってかなり厳しいんですよね…
他のサイトさん見るとシンプルなファイル名のみで
タイトルをつけているサイトさんってそんな多くないように感じました。
う〜〜んどうしようかなぁ…
殴る音や、剣があたる音などの、ヒーローショーなどで使える音が欲しいです。
今すぐ
どんだけ自己中なんだよ。゚(゚´Д`゚)゚。
音量が低い
昔の曲は全般的に音が小さいので、フリーソフトなんかを使って
ノーマライズかけるなりして音を上げちゃって下さい。
ろくなもんねーじゃねぇか
ごみんなちゃい。・゚・(ノД`)・゚・。
ツーバスの音だけが欲しい。
ギターが邪魔。
ツーバスの音だけなんて、あなたくらいにしか需要ないでしょうに…
以上でーす。
いただく評価メールは全体的にとても喜んでくれているコメントが
多く、モチベーションアップに繋がります。
人間褒められて悪い気はしませんからね。
中にはどう考えても筋違いなひっでーコメントもあるけどw
お前ストレス溜まりすぎなんじゃねーの?みたいな。
俺も大人なんで、気にしないけどね。
今後もぼちぼち素材作っていきます(´ω`)ノ